読み解き例

カラダのメッセージを聴く【恐れ】

 

常に傍にいる制限者

 

恋愛の抑制≪女性に心を開けない≫

 

嘆きの壁

 

ベルリンの壁

 

母の呪縛

 

凍えるほどの強烈なプレッシャー

 

『クソッ!』無意識の叫び

 

耳の閉塞感 / 耳痛の読み解き≪メタトロン&算命学≫

 

トンガ海底火山噴火 = 内面火山噴火

 

飛べない鳥

 

 

 

●占いは一般的に認知されているのが朝のテレビ番組のちょこっと占いみたいなイメージや、動物占いなんかも算命学のほんの一部だけをみているものなど当たるも八卦当たらぬも八卦的なイメージですが、使いようによっては人の悩みにかなりの力添えが出来るのではないかと個人的には考えております。

 

“卜(ぼく)”とは人が関わりあう事柄を占うもので、何かを決断するときなどに使う事が多く、卜(ぼく)によってあることを定めることを卜定(ぼくじょう)と称します。

この卜(ぼく)という漢字に“口”を付ければ“占い”。

 

つまり古代では亀卜(きぼく)や、時間空間、万象学、方位、干支の組み合わせなどを基本にして見えない“裏”の事象を導き出して“口”で伝えるから“占い”とも解釈できますね。

 

裏 = 心(うら) ※ウラとも読みます。

表面 = 面(つら)

 

心(うら)をみるので“占い”

“うら”と“つら”の頭文字を繋げれば“うつ”

つまり本心と演じている面のバランスが崩れた状態を鬱(うつ)とも解釈します。

 

自分自身の事が実は一番解らないかも知れません。

それらを生年月日や、メタトロンで身体の発している波動を読み解き“心(うら)”の悩みを解決するお手伝いが出来ればと思っております。

 

 

 

◆お客様の声◆

 

Screenshot_2023-02-16-16-44-35-70_e307a3f9df9f380ebaf106e1dc980bb6~2.jpg

 

8.15感想.png

 

 

メタトロン感想1.31.png

 

P_2020616_91057.png